5回くらい行ったことがある。
たまに行きたくなるのだ。
北半球で一番暑い場所である。
ラスベガスから車で4時間くらいのところにあるので、
ラスベガスに遊びに行った時に、ついでに行くのだ。

なんか本当に好きな場所なのだ。
バレーというのは谷という意味で、深い谷なのである。
そこは何十万年も前、海底だったものが干上がった場所なのである。
北半球で一番暑い場所なのに、一面見渡す限り、雪景色のような
塩の平野が広がっているのだ。

暑い中の雪景色に、頭が混乱するのだ。
なんだこれは?
この感覚を味わいたいので、ここにいくのである。
この塩を口に含んだことがある。
考えられないほど、しょっぱいのだ。
こんな素晴らしい場所なのに訪れる人は少数である。
車を走らせれていると、すれ違う車は15分に1台くらいである。
もし、トラブルがあったら、無論、携帯も伝わらないので、すれ違う人に助けてもらう
以外に方法はないのだ。
あまりにも暑いから、できれば冬に行きたいのだ。
冬でも暑い。
観光業者もほとんどここに来ないのは売り上げにならないからだ。
当然、商用施設は皆無であり、常駐する人間も建物も存在しない。
でも、日本では絶対に見れない景色が広がっている。
コロナ騒動がおさまったら、行こう。