友だちが、100人いるなんて奴は信用できない。
5~6人も。いたら、多いほうだと思う。
1人だって、十分だ。
人間は一人では生きることができないから、誰かと交流することが重要である。
仕事をするにしても、一人でできる仕事なんて、存在しないのだ。
全ての仕事は共同作業である。
友だちは必ずしもいなくても、生きてはいける。
自分自身の内面と向き合い、自分自身だけが唯一の友人という人もいる。
それはそれで、いいと思う。
人それぞれである。
それでも、自分という友人がいるわけで、友人なしで生きていくことはできないのだ。
何気ない気持ちを共有してもらったり、共有してあげたり、
それだけでも、友だちというのは本当に意味のあるものだと思う。
人間は一人では生きれないので、友達が必要なように、DNAにプログラムされているのだと思う。
知り合いと、友だちは違う。
知り合いは多いほうがいいかもしれないが、友だちは一人だって十分だと思う。